top of page
枯山水

ご供養や葬儀全般についてご相談を承っております

稲沢市の寺 臨済宗妙心寺派 

大慈山 安楽寺

臨済宗妙心寺派の古刹で、奈良時代に尾張国分寺が置かれた時、その四方に建立された四楽寺の1つと伝えられています。 南北朝時代、円光大照禅師が中興し、天台宗から臨済宗へ宗派を改めました。 多くの文化財を所蔵する歴史ある寺院です。

ご葬儀

墓地

ご供養

ご供養や葬儀全般についてご相談を承っております。どのような事でもお気軽にご相談ください。参道の両脇に桜並木があり、 春にはきれいな桜のトンネルとなります。

趣ある日本庭園

文化財のご紹介

安楽寺は、多くの文化財を所蔵する寺院です。重要文化財 木造十一面観音立像 所蔵

砂紋

寺院概要

詳しいご案内やアクセスについてはこちらへ

お問合せ
再生紙

お問合せ

葬儀や墓地などのご相談はお気軽にお電話ください。

TEL 0587-36-2726

bottom of page